む〜〜〜

最近、チャックを変えたんだけど、

なんか、すごいうまくいけてる気がする

(ウルトラエフェクトⅡ・・・って・・・)


まぁ、6時間もつといういいとこがあるんだけど

においがやばすぎるという欠点が・・・

(部内でもよく「こりゃ、乱用するやついるわ〜〜」って冗談いってるぐらいだからな
 あ〜〜〜なんで、こんなもんを普及させたんやろ)


まぁ、そういうチャックたるものはもう少しで廃止になるって話しだし、

本当にいいことだ。  まったく


これで、被害者も減る。いいことだ

(まぁ、個人的にはそういう部分だけでなく、いろんな意味で被害者があると考えてる。あんま言うとぼっこぼこにたたかれそうなので、省略・・・ってか自粛)


経済的にも、健康的にも、使ってるものっていったら、ばりばりの有機溶剤だからな

 ってシンナーとたいして変わらないじゃん!!!あ〜〜気をつけないと


それっていうのは、確かラリーが長く続くように・・・だったかな。


(ピン球が大きくなったのも、そのため。こちらは「みている人が見えやすいように」とかいうタテマエって聞いたけど)


ふぅ、なんか、闇の臭いがするなぁ。


まぁ、「ピンポン」とかいうレベルだからな。


老人でも、できる数少ないスポーツではあるけど、

それほど国に愛されるほどのものではないのは事実だからなぁ。


(でも、某選手のおかげで、普及率が上がったのは間違いない。特に少年少女、{プラス親})


ん〜〜〜でも、幾分恵まれてるほうだとは思うんだけどね


野球とかラグビーとかだったら、結構な人数と場所が要るけど

こちらは卓球場と人さえいれば案外なんとかなるしな。


「お手軽」ってことやろか。・・・いろいろと金はもちろんかかっちゃうけどね。


(それは何事も・・・だな。趣味も同じ)





ふぅ。怖いものだ。



いい機会だ、その「被害者」について語ってまおうか・・・

(あくまでこれは一意見。怒るなよ。なんとなく、テンションが高い。というか低かったから・・・ちょい暴走ぎみかもしれん)

前提として「三つ子の魂百まで」とでも言っておく



とりあえず、様々な大学が推薦基準にするほどに。卓球ってのは結構な「スキル」

それだけでなく、ブームというか、愛ちゃんを見た母親が


先行投資ということで、幼稚園とか小学校とかいう時期から練習をさせる




でもなぁ・・・その教え方とかが結構いろいろあるからなぁ。



もちろんかなり善行的なとこがあるのを知ってる、

年齢にかかわらず、仲良く楽しくそして、時には厳しくってとこも







でも、もちろんその逆もあるわけで・・・





「強い=偉い=正義=何事も自分の思いのまま」

「弱い=・・・」




みたいな考え方が普通に通るようなとこももちろんある。

(土台っていうのかな?)


暴力に出るという噂もある
(あくまで噂であってくれ〜〜)


個人的にそれを「完全実力主義」とかよんでたりする


(っていうかそういう世界に一度も触れたことがないからなんともコメントしにくいのではあるけど。もしかしたらこれが世界の普通なのかも〜〜無知だしな)


年上なのに、普通にため口とか、しかもそれが中学生がとかだったりする

(まぁ、年上は偉いという考えは少し古いような気もするけど
 でも、先輩を敬うのは、筋が通ってるよな?)



そういうのがまだ、高校生とか大学生とか大人とかだったら

まぁ、ぶをいくらかわきまえてる分、しゃあないとは思うのだが、


相手はまだまだのこども
(まぁ、自分も子供さ〜〜〜)

いわゆるピュアなハート、心の成長期。



そんな考えになにも違和感を感じることなく適応、そしてそれが普遍な常識。


したがって・・・・・・・・・・・・・・・・なことも別にあってもおかしくない

(口にしたくねぇなぁ)



なんか風のうわさで、本当によろしくないことを聞いた気もするけど・・・

(ここはいろんなとこもふくめ伏せる。)


まぁ、強い(=偉い)から図に乗るってやつかな



個人的な考えは

「他人を馬鹿にするやつは、他人に馬鹿にされる」

「人を頼れないやつは、人に頼られない」

「この世に凄い人や尊敬する人はいても、偉い人はいない」


「実力にモラルが付いてこないやつは、落ちぶれる」

ほか多数・・・

(とかいいつつ結構合理主義だったり。)


だし、正直そういう世界は認めたくない


ただ、「勝利」するためだけに、

そういう「基本思念」を組み込まれるのは非常にかわいそうだと思える

人間としてだめ。かな。素で人を馬鹿にできるっていうのは


(人のことは・・・まぁいえないか{違う部分だけど}。 偏見あるからな・・・

というか)


そうやって出来た人間にまっとうな人間は少ない。

(出会った中で・・・だけど。)







やっぱりそういう人は、バイタルがよくても、メンタルが弱い

ちょっと自分の思いのままにいかないだけで

だだをこねるとか、怒るとか、取り乱すとか、

ラケットを投げる


・・・とか・・・





まぁ、悪いとこはそれだけやない。


それは幼い、まだ未来のことなんかまったく知らない時期に自分の人生が決められるということ


卓球だけで、人生を生きていこうというのは結構難しい選択だと思う。

正直、大学まではなんとかなりそうだけど、それ以降の金稼ぎとなると、厳しい


いわゆる「卓球だけの人生」ってやつか?まぁそれはどんなことも同じだけど

水泳だとか、囲碁だとか、スポーツだとか・・・

(水泳はスポーツか・・・)


でも、そういう決断を、おそらく親が(ほぼ勝手に)幼いときに決めてしまう

(そうやって考えると、うちの親は非常にいい親なんだろうな。)


愛ちゃんなんていい例だろうな。


あんな小さなときに泣きながらも、ず〜〜〜〜っと練習してたんだからな。

(それでも練習が続いたのは負けず嫌いだから。もちろん自分からやりたいっていってたのかもしれない。でも、とある人が言うには「テレビは信じるな」だしなぁ・・・)

だから、ほとんど触れられてないけど、もしも模試とか受けたらどうなるんだろうね?

(どこかの高校は掛け算ができたら、90が超えるような試験で通ってるらしい)

まぁ正直なはなし、そんなことは卓球とまったく関係ないんだけどね


もう、幼いときからず〜〜っと卓球やってたら、多分

自分が卓球を「やりたくて」やっているのか「やらなきゃいけない」からやっているのか

絶対に分からないだろうな。

なんか、ロボットみたいだな。そういう言い方をしてしまうと。意思がないんだから

(少なくとも今の俺はやりたいからやってる)

そして、卓球だけができたらいいから勉強はほっぽりだし=卓球一筋を余儀なくされる=人生の道が狭まれるというか将来が確定

というわけで・・・・・・





付け加え



卓球という世界、「チャック」とかいう便利なものがあるから

別に大人並に筋力がなくとも、

回転量だとかスピードだとかは別に互角になる


仕組みをいうと、ラバーを伸ばすというか拡張というか、とにかくのばしてラバーの表面を張って、

それでラバーをとびやすくするというもの。



だから、別に筋力なんて全くなくても、型と動体視力と反応係数が高ければ、

どんな相手とでも戦える。それって別に年齢に関係ないことだし

(でも、あんまとび過ぎるのは苦手だな。なんていういかその人その人にとってのいい張り具合があるんだけど)


だから、幼稚園児の打つボールが目で追えないということも事実可能。



そういう世界だから、実力というのは、ほかの一般的なスポーツと違って


年齢と実力はほとんど関係ない。


そんな世界だから、チャックに頼り切った試合をしている人も少なくない。

(こちらもその住人の仲間入りしそう)


だから、チャックが廃止になって飛ばなくなる(まぁ、合法的な類似品ぐらいは発売されるだろうけど)ということは・・・


まぁ、一気に落ちぶれちゃう人とかもいるんだろうねぇ


どこかの本では「絶対に人には譲れないものをひとつもって生きろ」って言ってた気がするけど

でも、その絶対に譲れないものが崩れたら・・・もうおしまいだよね。

最後の砦が崩れるんだもん。どうしようもないわ

だから、そういう人間が増えないようにチャック廃止にはもちろん賛成

(多少は落胆したほうがいいねん。ミスが人を強くする!!
 とかいって、自分がミスするのを容認しちゃだめだな。気をつけないと。)



ってかそれ以前に、あんな飛行機の検査とか、下手したらバスにも持ち込み禁止になりかねないようなものを使うスポーツっていうのは、、本来だめだしな



(あと、ひとつ言うと、こちらの他人には絶対に譲れないものは、・・・まぁ、簡単には崩せないから大丈夫。V。まぁ漢字はにてたりするんだけどね)


まぁ

「飛べない鳥に、なんの意味があるんでしょうか」ってとこだな






これまで、悪いとこばっかり言ってきたけど、もちろんいいところがあるというのはお間違いなく



「ローリスク、ハイリターン」というのはなかなか存在しないという話・・・ということにしといてくれ


別に幼いときからず〜〜〜っと卓球が好きで好きで、だ〜〜〜って進んだ人もいるっちゃいるんだからね。もちろん。 そしてそれがまっとうな人間ということも・・・




あと、そういうところにまで上り詰めるまでの努力っていうのはもちろん認めなくちゃいけない



でも、だからって頭に乗るのはおかしいとはおもうんだよね

(そこが本題だったりする)


なんだっけかな「努力は手段であり、目的ではない」だったっけかな?


そんなことを言ってたら、スポーツ選手なんて神だよ神!

「努力にまさる、天才なし」だから、結局はそういう世界の人たちは努力してるからそこにいるんだし


「じゃあ、努力の天才ですね」などというある意味名言を残したキャラもいたな

(なんか、ノリがよすぎて頭に残ってるからな、日高のり子さん・・・・・・
 やっぱ努力と根性だよね〜〜)




あ〜〜なんども話が脱線してしまったな

まぁ、論理的に考えるのはかなり苦手だしな

(おかげでかなり文章がひどい。このことを国語のテーマにしなくてよかったな。)

いわゆる直感的に動く、喋る、書く、だしな

(そのために、被害を受けてる方、ごめんなさい。悪気はないっていうのはわかってもらえてると思うけど、迷惑をかけるのはやっぱよくないな)




おそらくだけど、これってなんか卓球だけじゃないような気もしてきた。
様々なことに共通してるような気もいまではしてきた・・・






とりあえず、個人的に信頼できるとこからの情報から得たものと体験から書いたけど


本当にもしかしたら虚位なことも書いてあるかもしれないのど、ご了承を・・・

結局、真になにをいいたかったんだろうなぁ。

でも、そういう「なんとなく」を気軽に書けるブログっていうのはなかなかすごいもんだとは思う。

こういうことってなかなか友達に、話しにくいからな

なにせ自分でも完全にというかぜんぜん理解してないんだし。・・・



ちょっと論理的思考にむけ頑張りますか


きょうは いい練習だとおもって割り切ろう




(ということで、ひどい文章は無視。ごめんなさい)